皆様からの声をご紹介
在学生の方 保護者の方 卒業生の方
  • 講師紹介
  • 代表 鈴木 俊一
学習塾 絆
笹間校

0296-73-6908

〒309-1736
茨城県笠間市八雲1-2-19 2F

アクセス
小美玉校

0299-56-7677

〒319-0122
茨城県小美玉市江戸1-81

アクセス
料金について
絆ブログ

HOME > 絆ブログ > アーカイブ > 稲見 祐樹 > 3ページ目

絆ブログ 稲見 祐樹 3ページ目

お花見

日曜日にお花見をしてきました。天気はいまいちでしたが桜は満開でした♪
子供たちは当然食べることより遊びに夢中。滑り台やらアスレチックやらに全力で楽しんでいました。
おかげでついていくこっちの服が泥まみれに(@_@)

お花見2017.JPG

学習塾
絆 稲見

2017年スタート

明けましておめでとうございます。
新しい年の始まりですね。今年の目標を二つ決めました。

1、整理整頓を毎日徹底すること
2、自分自身の勉強を毎日すること

です。

ここで公表することで自分を追い込む作戦です笑
みなさんも目標を決めたら周りに教えた方がいいですよ(^^)

IMG_2330.JPG

大晦日、筑波山に登りました。傾斜がキツかった((+_+))

学習塾絆 稲見

あれから1000日

始まりは生徒との話題作りでした。

気付けばあれから約3年、あの時私に勧めてきた子達はもうすぐ高校生を卒業しようとしています。

それでも毎年、現在も、生徒達と話題に挙がり続けることのできるこのゲームは、本当にすごいと思います。おもしろいです。












パズドラ通算ログイン1000日でーす!!\(^o^)/  いなみん絆こと 学習塾絆 稲見

IMG_2290.PNG  IMG_2291.PNG

ポイントくじ

笠間教室ではビットキャンパスで貯まったポイントでくじを引くことができます。

ポイントをうんと貯めて文房具に替えることもできますし、50ポイントで当たりはずれのあるくじを引くこともできます。

ポイントくじ.JPG

今回は中3生の4人が挑戦し、見事1等の花火を当てました!おめでとう(^^)/


学習塾絆 稲見

夏に向けて

「今年の夏は暑い!!」

と言われていますね。寒いより暑い方が好きなので、どんと来いです!


ということで、夏に向けてエアコンのフィルターの掃除をしました( `ー´)ノ


IMG_1914.JPG



エアコンを取り付けて以来の掃除です。


IMG_1926.JPG



約2年分の汚れがみっちりと付いていました!

IMG_1931.JPG

スーツを
ほこりまみれにしながらがんばりました!


学習塾 絆 稲見




誕生日

昨日5月30日は娘と私の誕生日でした。そう、2人とも誕生日が一緒なんです!
たくさんの人達からお祝いの言葉を頂きました。ありがとうございます(*´ω`*)

IMG_1910.JPG

そして、ちょうど1週間後に息子の誕生日がやってきます!
この時期の稲見家は誕生日ラッシュ!!

学習塾 絆 稲見

小旅行

image (13).jpeg

image (15).jpeg

image (11).jpeg

昨日
は家族と嫁の両親と一緒に群馬県のみなかみ町へ小旅行。
子供たちをロープウェイに乗せてあげたい!という目的で谷川岳に行ってきました。

いつもは雨男の自分ですが今回は天候に恵まれました♪
大自然の中を気持ちよく散策してきました(^^)

帰り際に温泉にも寄って、とてもリラックスできた一日でした。

学習塾 絆 稲見

お土産

image (8).jpeg

中学生
2年生の男の子からお土産いただきました!ありがとう(^^)/

学習塾 絆 稲見

GW中の出来事

GW中は遠出はしなかったものの、家族でボウリングに行ったり、家でバーベキューをしたり、地元の友人とお酒を飲みに行ったりと、存分に満喫しました♪

うちの子はまだ投げられないので、みんなのボウル磨きをがんばってました(笑)

image (3).jpeg

学習塾
 絆 稲見

お花見

image (4).jpeg

昨日
は家族と、友人家族を招いて、近くの公園でお花見をしました。
数日前に降った雨で桜が散ってるかなと心配しましたが、まだまだきれいに咲いていてくれました。

お花見という名目があると昼間からお酒が飲めるのでいいですね(^^ゞ

image (2).jpeg

途中遊んでいたボールが木に引っ掛かって取れなくなるアクシデントなどがありましたが、
子供たちからするとそれを落とす方がおもしろかったようです。大人たちは必死でがんばりました!

学習塾絆 稲見

<<前のページへ1234

« 園部 栄一 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ